Class Index | File Index

Classes


Class jPrim.fn.methods.num

num
Defined in: jprim.v0.2.js.

Class Summary
Constructor Attributes Constructor Name and Description
 
数値オブジェクト用メソッド
Method Summary
Method Attributes Method Name and Description
<static>  
jPrim.fn.methods.num.accumulator(acc, fn, bind)
オブジェクト値(数値)の回数分だけループ処理します 第1引数を初期値として、第2引数に指定したコールバックの戻り値を順次加算します 結果はオブジェクト値に代入されます。コールバックの戻り値をfalseにするとループを抜け出します オブジェクトをコールバックにバインドさせたいときは、第3引数にオブジェクトを指定します
<static>  
jPrim.fn.methods.num.add(value)
<static>  
jPrim.fn.methods.num.counter(fn, bind)
※このメソッドはjPrimオブジェクトを返しません counterメソッドはイテレータ・オブジェクトを返すメソッドです オブジェクト値(数値)の回数分だけイテレータ処理をします 返り値が通常のオブジェクトのため、メソッドチェーンは切れます 第1引数にコールバック関数を指定します。指定しない場合、引数をそのまま返す関数が渡されます オブジェクトをコールバックにバインドさせたいときは、第2引数にオブジェクトを指定します イテレータ・オブジェクトはnextメソッド、hasNextメソッド、rewindメソッド、currentメソッド、lengthプロパティを持ちます
<static>  
jPrim.fn.methods.num.divideBy(value)
<static>  
jPrim.fn.methods.num.fibonacci()
フィボナッチ数列の第n項目を計算します
<static>  
jPrim.fn.methods.num.format()
オブジェクト値(数値)をコンマで区切って文字列として返します
<static>  
jPrim.fn.methods.num.isPrimeNumber()
素数判定を行います。素数なら1が、素数出ないなら0が返ります
<static>  
jPrim.fn.methods.num.limit(min, max)
数値を指定した範囲内に収めます
<static>  
jPrim.fn.methods.num.loop(fn, bind)
オブジェクト値(数値)の回数分だけループ処理します
<static>  
jPrim.fn.methods.num.math(math)
Mathオブジェクトのメソッドを呼び出して演算します オブジェクトの現在値は参照しません 第2引数以降、必要な数値等を指定します
<static>  
jPrim.fn.methods.num.mod(value)
<static>  
jPrim.fn.methods.num.multiply(value)
<static>  
jPrim.fn.methods.num.nextPrimeNumber()
現在値より大きい最初の素数を返します
<static>  
jPrim.fn.methods.num.pow(value)
<static>  
jPrim.fn.methods.num.progression(a1, value, type)
数列の第n項目を計算します。数値nはオブジェクトの現在値とする。等差数列はarithmetic(指定なしでも可)、等比数列はgeometricを第3引数に指定
<static>  
jPrim.fn.methods.num.root(value)
<static>  
jPrim.fn.methods.num.round(precision)
<static>  
jPrim.fn.methods.num.setValue(value)
<static>  
jPrim.fn.methods.num.sqrt(value)
<static>  
jPrim.fn.methods.num.subtract(value)
<static>  
jPrim.fn.methods.num.summation(a1, value, type)
数列の第n項までの和を計算します。数値nはオブジェクトの現在値とする。等差数列はarithmetic(指定なしでも可)、等比数列はgeometricを第3引数に指定
<static>  
jPrim.fn.methods.num.timer(interval, fn, bind)
オブジェクト値(数値)の回数分だけ一定間隔で処理を行います 第1引数にミリ秒単位で時間間隔を指定します オブジェクト値をあらかじめ-1にすると無限ループになります
Class Detail
jPrim.fn.methods.num()
数値オブジェクト用メソッド
Method Detail
<static> {Object} jPrim.fn.methods.num.accumulator(acc, fn, bind)
オブジェクト値(数値)の回数分だけループ処理します 第1引数を初期値として、第2引数に指定したコールバックの戻り値を順次加算します 結果はオブジェクト値に代入されます。コールバックの戻り値をfalseにするとループを抜け出します オブジェクトをコールバックにバインドさせたいときは、第3引数にオブジェクトを指定します
Parameters:
{Number} acc
初期値
{Function} fn
コールバック関数
{Object} bind
バインドするオブジェクト
Returns:
{Object} jPrimオブジェクト

<static> {Object} jPrim.fn.methods.num.add(value)
Parameters:
{Number} value
数値
Returns:
{Object} jPrimオブジェクト

<static> {Object} jPrim.fn.methods.num.counter(fn, bind)
※このメソッドはjPrimオブジェクトを返しません counterメソッドはイテレータ・オブジェクトを返すメソッドです オブジェクト値(数値)の回数分だけイテレータ処理をします 返り値が通常のオブジェクトのため、メソッドチェーンは切れます 第1引数にコールバック関数を指定します。指定しない場合、引数をそのまま返す関数が渡されます オブジェクトをコールバックにバインドさせたいときは、第2引数にオブジェクトを指定します イテレータ・オブジェクトはnextメソッド、hasNextメソッド、rewindメソッド、currentメソッド、lengthプロパティを持ちます
Parameters:
{Function} fn
コールバック関数
{Object} bind
バインドするオブジェクト
Returns:
{Object} イテレータ・オブジェクト

<static> {Object} jPrim.fn.methods.num.divideBy(value)
Parameters:
{Number} value
数値
Returns:
{Object} jPrimオブジェクト

<static> {Object} jPrim.fn.methods.num.fibonacci()
フィボナッチ数列の第n項目を計算します
Returns:
{Object} jPrimオブジェクト

<static> {Object} jPrim.fn.methods.num.format()
オブジェクト値(数値)をコンマで区切って文字列として返します
Returns:
{Object} jPrimオブジェクト

<static> {Object} jPrim.fn.methods.num.isPrimeNumber()
素数判定を行います。素数なら1が、素数出ないなら0が返ります
Returns:
{Object} jPrimオブジェクト

<static> {Object} jPrim.fn.methods.num.limit(min, max)
数値を指定した範囲内に収めます
Parameters:
{Number} min
最小値
{Number} max
最大値
Returns:
{Object} jPrimオブジェクト

<static> {Object} jPrim.fn.methods.num.loop(fn, bind)
オブジェクト値(数値)の回数分だけループ処理します
Parameters:
{Object} fn
コールバック関数
{Object} bind
バインドするオブジェクト
Returns:
{Object} jPrimオブジェクト

<static> {Object} jPrim.fn.methods.num.math(math)
Mathオブジェクトのメソッドを呼び出して演算します オブジェクトの現在値は参照しません 第2引数以降、必要な数値等を指定します
Parameters:
{String} math
呼び出すメソッド
Returns:
{Object} jPrimオブジェクト

<static> {Object} jPrim.fn.methods.num.mod(value)
Parameters:
{Number} value
数値
Returns:
{Object} jPrimオブジェクト

<static> {Object} jPrim.fn.methods.num.multiply(value)
Parameters:
{Number} value
数値
Returns:
{Object} jPrimオブジェクト

<static> {Object} jPrim.fn.methods.num.nextPrimeNumber()
現在値より大きい最初の素数を返します
Returns:
{Object} jPrimオブジェクト

<static> {Object} jPrim.fn.methods.num.pow(value)
Parameters:
{Number} value
数値
Returns:
{Object} jPrimオブジェクト

<static> {Object} jPrim.fn.methods.num.progression(a1, value, type)
数列の第n項目を計算します。数値nはオブジェクトの現在値とする。等差数列はarithmetic(指定なしでも可)、等比数列はgeometricを第3引数に指定
Parameters:
{Number} a1
第1項
{Number} value
公差(公比)
{String} type
等差/等比 arithmetic/geometric
Returns:
{Object} jPrimオブジェクト

<static> {Object} jPrim.fn.methods.num.root(value)
Parameters:
{Number} value
数値
Returns:
{Object} jPrimオブジェクト

<static> {Object} jPrim.fn.methods.num.round(precision)
Parameters:
{Number} precision
小数点n桁表示
Returns:
{Object} jPrimオブジェクト

<static> {Object} jPrim.fn.methods.num.setValue(value)
Parameters:
{Number} value
数値
Returns:
{Object} jPrimオブジェクト

<static> {Object} jPrim.fn.methods.num.sqrt(value)
Parameters:
{Number} value
数値
Returns:
{Object} jPrimオブジェクト

<static> {Object} jPrim.fn.methods.num.subtract(value)
Parameters:
{Number} value
数値
Returns:
{Object} jPrimオブジェクト

<static> {Object} jPrim.fn.methods.num.summation(a1, value, type)
数列の第n項までの和を計算します。数値nはオブジェクトの現在値とする。等差数列はarithmetic(指定なしでも可)、等比数列はgeometricを第3引数に指定
Parameters:
{Number} a1
第1項
{Number} value
公差(公比)
{String} type
等差/等比 arithmetic/geometric
Returns:
{Object} jPrimオブジェクト

<static> {Object} jPrim.fn.methods.num.timer(interval, fn, bind)
オブジェクト値(数値)の回数分だけ一定間隔で処理を行います 第1引数にミリ秒単位で時間間隔を指定します オブジェクト値をあらかじめ-1にすると無限ループになります
Parameters:
{Number} interval
処理間隔(ミリ秒)
{Object} fn
コールバック関数
{Object} bind
バインドするオブジェクト
Returns:
{Object} jPrimオブジェクト

Documentation generated by JsDoc Toolkit 2.4.0 on Thu May 19 2011 09:47:42 GMT+0900 (JST)